JARL京都府支部では、「アマチュア無線活性化委員会」を設置し、特に健全な青少年アマチュアの育成に努めています。今年度は、宇治市立北小倉小学校における体験局設置を支援し、児童がアマチュア無線の交信を体験できる取組を進めています。小学校が独自で体験局を開設するのは、おそらく全国初。加えて、近畿総合通信局管内では初めて「8N」シリーズの社団局コールが発給されました。
 北小倉小学校は、1973年に創立され、今年50周年となります。しかし、同時に、4年後には近隣の小中学校との統廃合による閉校が決まっています。50周年記念事業の一環として開設した体験局8N3YAAを一人でも多くの児童が運用することで、無線や科学に興味を持ってもらうと共に、アマチュア無線を通じて同校の50周年を祝い、消えゆく学校の名前を歴史に残す一助にもなればと願っています。なお、北小倉小学校では、7月18日の週にARISSスクールコンタクト(アマチュア無線を通じて国際宇宙ステーションの宇宙飛行士と交信するNASAの教育プログラム)を実施することも決まっています。

識別信号  8N3YAA
局の名称  北小倉小学校50周年記念局
免許の期間   2022年4月1日 ~ 2023年3月31日
QTH  京都府宇治市 JCC:#2205, PM74vv
無線機  IC-7300M, IC-7100M, IC-9700, FT-65 
空中線電力  最大50W
アンテナ  Long Wire with SG-230(ATU)
QRVが期待できる時間帯
1.中間休み 10:15 ~ 10:35
2.昼休み  12:55 ~ 13:15
3.放課後  17:00~
※1.2は主に7MHz帯SSB
※3.は有資格者による運用



・8N3YAAのQSLカードは、指定の無い場合、全てJARLビューロー経由で発行します。
・児童が体験運用を行った際のQSLカードは、是非児童の名前を書いてお送りください。
・有資格者による運用の分は、QSLカードを送っていただく必要はありません。
・ダイレクトでQSLカードを送っていただく場合は、学校宛にお願いします。
 (〒611-0042 宇治市小倉町堀池72 宇治市立北小倉小学校 50周年記念局 宛)

校内に設置された無線局 3階から防球ネットに張られたLW シャックの入口

Zoomで各教室に配信された開局式 体験運用風景 入口に設置されたON AIRランプ


学校のホームページにも、アマチュア無線局(体験局やARISS)の特設ページがあります。
http://www.uji.ed.jp/kitaogura-es/home/index/kita50kinenn