2007年度京都府総合防災訓練報告 (rev1.0)

各局のご協力のおかげで、無事終了できました事をお礼申し上げます。
                                de JA3OIN/京都府支部長


<訓練内容>

1.訓練実施日時
   2007年8月26日(日) 09:00〜11:30(JST)

2.実施場所
   全体訓練主会場 : 京丹後市大宮町 丹後織物工業組合中央加工場グランド
   その他の会場  : 丹後広域振興局、京丹後市網野市民局、その他京丹後市内避難所等

3.参 加 者
   JARL京都府支部OSO協議会会員(旧京都府災害救援専門ボランティア登録者)
   京丹後市アマチュア無線災害ボランティア会員

4.想定災害
   (1)8/26日、前日から停滞前線の影響により総雨量200mmを越える降雨があり、
      午前6時00分に大雨警報は解除されたが洪水警報は継続中。
   (2)午前7時00分、隠岐トラフを震源とするM8.0の大地震が発生。
   (3)震度は京丹後市網野町・丹後町で震度6弱を観測。同市大宮町でも震度5強を観測。
   (4)この地震により網野町を中心とする沿岸部地域で、津波、土砂災害、家屋倒壊、火災が
     発生しており、それらによる負傷者や行方不明者が出ている。
   (5)大宮町でも、家屋の倒壊などの被害が発生している。
   (6)日本海沿岸部につながる道路が寸断され負傷者の搬送や避難者への支援物資の
     輸送に支障が出ている。

5.訓練内容
   (1)JARL OSO協議会
     災害時における被災現場への進出及び活動拠点での無線局の迅速な設営を行う訓練と
     通信訓練を行い、これらに習熟する。詳細は7項による。
   (2)京丹後市アマチュア無線災害ボランティア
     避難所等からの情報伝達通信訓練およびハンディ機による市内電波伝搬の確認を行う。
     ・AM9時に自宅又は通常生活の場から最寄りの避難所等に移動。状況を最寄りの
      行政機関(市民局等)へハンディ機にて通報。
     ・行政機関局は得た情報を取りまとめ、広域振興局へ通報する。

6.通信系統図




  ・訓練用周波数    145MHz帯 FM
 

7.参加者(敬称略) 

場 所

運用者

主会場班

JA3OIN橋本、JH3QNH山下、JA3ART海老原、JI6DUE野原JR3KIB雨森

峰山振興局

JF3CEC田淵、JK3VVF堀田、JH3OSV田中、JR3SEN遠藤

網野市民局

JE3AAL松本、JF3NWA松原、JE3NWA平

大宮町避難所

JK3LZI田崎、JM3LRI糸井

峰山町避難所

JR3PYM菅谷、JF3GLJ山崎、JF3GKX近藤、JG3GNI坂田

網野町避難所(八丁浜)

JR3UAL門田、JK3CQC池邉、JE3JEV山崎、JK3FSQ蛭子
JE3SOJ 堀江 

弥栄町避難所

JR3LCG片山、JG3BLH松村、JE3SJJ坂根

丹後町避難所

JF3OJL宇都、JG3MWQ木佐一、JG3MWO大江、JH3RYT沢田

久美浜町避難所

JF3AFU岡野、JJ3PPY坂田


<訓練風景>   <<禁無断使用>>写真の著作権はJARL京都支部に有ります

大宮町主訓練会場
入場 会場周回中
設営中 GP,八木ANT取付 通信中 終了後集まった会員


京都府丹後広域振興局


網野市民局


大宮町避難所


峰山町避難所


網野町避難所(八丁浜)


弥栄町避難所


丹後町避難所


久美浜町避難所



以下は臨場感抜群のMOV形式の動画です。
    ファイルサイズ10Mb程度ありますからご注意下さい。右クリック → 保存 してから再生してください。

動画1(非常通信中)


写真到着次第順次追加します