11月17日(日) JARL京都府支部大会 於:亀岡市 生涯学習施設・道の駅ガレリアかめおか |
 |
 |
 |
 |
霧の亀岡 |
支部長 JA3UWB |
開会準備中 |
受付 |
 |
 |
 |
 |
場内の様子 |
八重洲無線のブース |
JA3HBF 田原氏の講演 |
8J3ICOMリモート運用 |
11月9日(土)・10日(日) 第24回青少年のための科学の祭典 於:京都市青少年科学センター |
 |
 |
 |
 |
エントランス |
JARLブース |
モールス体験中 |
屋上のアンテナ |
 |
 |
|
|
8N3ICOM/3 |
目指せ、WAJA |
|
|
10月19日(土)・20日(日) JARL関西地方本部 フィールドミーティング 大阪市此花区 |
 |
 |
 |
|
集合写真 |
運用の様子 |
8N3ICOM/3の設備 |
|
9月3日(火) ICOM京都大会2019会場 於:京都市左京区 京都国際会議場 |
 |
 |
 |
 |
集合写真 |
JR3FOS / 7MHz CW |
設置アンテナの様子 |
ICOM社の取材を受ける |
 |
 |
 |
 |
ゲストOP JJ1HHJ |
マスト上のアンテナ |
移動無線車 |
JA3UWB / 7MHz CW |
 |
 |
 |
 |
JA3ART 訪問 |
JJ1HHJ / 50MHz SSB |
午後、CONDX上昇 |
JJ3RDH /7MHz SSB |
8月17日(土)・18日(日) 移動運用 京都府相楽郡南山城村 |
 |
 |
 |
 |
京都で唯一の村 |
高山ダム |
このアンテナを使用 |
リグはIC-7300M |
8月3日(土)・4日(日) 鴨川納涼 於:京都市中京区 鴨川河川敷 |
 |
 |
 |
 |
四条大橋のすぐ下で |
鴨川納涼2019 |
四条大橋より |
テントの様子 |
 |
 |
 |
 |
アンテナの数々 |
運用風景 |
外国の方の訪問も |
21時過ぎまで運用 |
5月6日(月)移動運用 京都市西京区 |
 |
 |
 |
|
JA4EGEのオペレート |
使用したアンテナ |
IC-9700 |
|
4月27日(土)・28日(日) オールJAコンテスト 京都府向日市 |
 |
 |
 |
|
農機具倉庫にて |
50MHz 2ele |
恒例の焼き肉! |
|
4月22日(月)8J3ICOM 運用開始 京都市南区 1kW 固定局 |
 |
|
|
|
IC-7610, IC-PW1 |
|
|
|
4月1日(月) 開局式・移動運用 於:京都市東山区 北座ビル |
 |
 |
 |
 |
会場は、北座ビル |
記念パーティー |
支部長挨拶 |
運用開始 |
 |
 |
 |
 |
運用風景 |
ICOM製の設備 |
HF用アンテナ |
V/UHF用アンテナ |
|