4月13日に役員会が行われました。飛び入りでRMHさんが来られびっくりしました。2010年度のアクティブ賞の得点方法の検討をおこないました。会長からは4月下旬にアクティブニュース発行予定など話がありました。また会社の都合により、シャックを2階に移動する予定とのことです。以上
WAKU 政令都市の区のアワードが新設!!
いま、7メガや3.5メガでは、相模原市??区などの区のアマチュア局が人気です。
そのわけは、このWAKUというアワードが、今年4月1日以降の交信のみ有効になっているからです。
移動運用も京都市??区移動とすれば、パイルになること間違いない!?
概要は以下の通り
日本国内の政令指定都市の全区のアマチュア局と交信(SWL は受信)し、QSL カードをそれぞれの区のアマチュア局から各1 枚得る。2010年4月1日00:00(JST)からの交信(受信)を有効とする。
DE JM3DUR
アクティブ賞 発送しました。
島村@jm3durです。
黒澤さん、太田さん宛 アクティブ賞を本日、昼休みに梅津郵便局より発送しました。近日中に普通郵便で届きます。
第一電波工業より3.5/7MHz用V型バンザイダイポール発売
第一電波工業より3.5/7MHz用V型バンザイダイポールが発売されました。価格は約4万円とのことです。超人気で売り切れ目前の状態とか。詳細は以下の通りです。
※HF帯の人気バンドである3.5MHz/7MHzのデュアルバンド専用V型ダイポールアンテナ【HFV8040】を発売いたします。
アンテナエレメントの角度は、地上や周囲の影響を受けにくい90°といたしました。周波数調整は3.5/7MHz帯を個々に調整できる仕様です。片エレメントの全長は約5.1mですが、V型のため回転半径も3.6m程度になりますので、都市部での使用にも充分可能な設計です。
基部材は高品質なアルミ材、固定版にはさびに強く強靱なステンレス材を採用。また、給電部は信頼性の高い当社バラン【BU50】を採用しました。新バンドプランにも対応しております。