2014年度通常総会(2015年3月28日)終わる

日新電機無線クラブ
2014年度通常総会(2015年3月28日)終わる
出席者数 :7局 熊谷さん、東野さん、大久保、村岡さん、奈良さん、上手さん、森さん。
議決権委任:6局 島村さん、藤田さん、太田さん、柴田さん、佐伯さん、廣田さん。
会員数:18名

議決権過半数で成立。

1.議題
 1)2014年度事業報告
 2)2014年度収支決算報告
 3)2015年度事業計画(案)
 4)2015年度収支予算(案)
 5)役員退任(黒澤殿)及び新任(上手殿)
 6)クラブ員の動向について
 7)クラブの今後の運営方針について

2.懇親会 CIMG0633

近畿432.76MHz愛好グループ FOXハンティング イン 和歌山大会

森良夫@JA3UTAです。

恒例のFOXハンティング大会が今年は和歌山グループ主催で

2014年11月16日に和歌山県橋本市の杉村公園において開催され、

当無線クラブからも大久保(JK3NVT)さん、奈良(JK3WLB)さん、

森(JA3UTA)が参加しました。

お世話いただいた和歌山Gから10名、大阪Gから8名、京都Gから3名の

21名が杉村公園内の松林荘に集合しました。

FOX競技結果

1位 JS3MCT:平田(大阪)

2位 JK3LKV:栗林(大阪)

3位 JA3JOX:田中(大阪)

4位 JK3WLB:奈良(京都)

5位 JK3NVT:大久保(京都)

6位 JA3UTA:森(京都)

7位 JH3AHI:松田(大阪)

8位 JA3JTC:小西(大阪)

9位 JL3LLY:辻田(和歌山)

FOXは1局で電波は出っぱなしで最初からSメータが振り切れ状態でした。

FOXは中央の広場の木の陰に隠してありました。札は杭にかけてあり、

正面からは見えない場所になっていた。

FOXハンティング終了後、表彰式があり、和歌山Gが用意してくれた賞品をいただいた。

食後は、となりの茶室で抹茶と茶菓子の接待があり、コーヒーもいただきました。

その後、ミーティングをおこない、来年の担当を京都Gが引き継いで解散となりました。 

無線クラブの設備点検を実施しました。

本日夕方よりクラブ役員2名が体育館シャック室で設備の点検を行いました。全ての備品、設備がそろっていることを確認しました。

発電機は、設備担当のほうで現在調整中です。点検は約1時間で終了しました。

YWX見学会(エル・マールまいづる/海軍記念館)に行ってきました

YWX見学会(エル・マールまいづる/海軍記念館)2014年6月1日
参加局:森さん、藤田さん、奈良さん、大久保 4局

森良夫@JA3UTAです。
 各局お疲れさまでした。 エル・マールまいづる
 晴天に恵まれた往復約200kmのドライブで、道中も悪路は無く、
 途中の橋も奇麗な所で一時停止して景色を眺めたいぐらいでした。
 日曜日にもかかわらず見学者はちらほらで、プラネタリウムも
 ゆっくり鑑賞できました。エアコンがきいて環境がよかったので
 つい居眠りしてしまいました。
 廃船を利用したものとばかり思っていましたが、そうではなく、
 豪華客船風に施設を作ったとのことで、びっくりしました。
 何も考えないで一日のんびりと過ごすのもいいですね。
 魚釣りをするのもいいかも・・・沢山の人が釣りに来てましたけど
 釣果は今ひとつといったところのようでしたね。
 子ども連れで来るのにおすすめの場所です。
 昔、子どもが小さい頃によく魚釣りに来た事を思い出しました。
 今度は孫を連れて来てみようと思っています。
 私たちは乗ってませんが、海軍ゆかりの港めぐり遊覧船、大人1000円
 というのがあります。11:00/12:00発の2便はガイド付ですのでおすすめです。

奈良@JK3WLBです。
 先日は皆さん、お疲れ様でした。
 私は運転もせず、終始ユッタリ・ノンビリさせて
 頂き、とても感謝しています。
 見学会の感想ですが、森さんの感想と同感です。
 ただ、残念だったのが、航空基地と船の遊覧が
 できなかったことです。次回、是非実現させた
 いですね。また、昼食を食べた店「卑弥呼」も
 良かったのでは。定番の定食や舞鶴(海軍)発祥
 といわれる「肉じゃが」は美味しかったですよ。
 最後に、森さん宅にて有意義な情報を聞かせて
 頂き、とても楽しく充実した一日となりました。
 有難うございました。

藤田@JI3SJJです。
 森さん運転ご苦労様でした。
 舞鶴には釣りでよく行きますが、今回のような見学はしていません。
 ゆっくりとエル・マールで船の仕組みや舞鶴のお祭りなどを見て、海軍記念館
 最後に魚売り場に立ち寄りも良かった。
 見られなかった場所を次の機会に行ってはと思います。

大久保@JK3NVTです。
 参加各局お疲れ様でした
 エル・マールまいづる船内見学でプラネタリウム(富士山の由来及び世界遺産)も
 見学約2時間と海軍記念館約30分を有意義に1日過ごしました。
 残念だったのが、航空基地と船の遊覧ができなかったことです。次回は是非計画
 したいと思います。

JK3NVT
 CIMG0500_R CIMG0501_R CIMG0502_R CIMG0503_R CIMG0504_R CIMG0505_R CIMG0508_R CIMG0509_R CIMG0510_R CIMG0511_R CIMG0512_R CIMG0513_R CIMG0514_R CIMG0515_R CIMG0516_R